求める人物像
リクルーターメッセージ
![[]](https://liberty-recruit.jp/wp-content/uploads/2023/08/ni.jpg)
この度はリバティの採用活動に興味を持って頂きありがとうございます!
リバティは採用活動の中でも特に『新卒採用』に力を入れています。
何故なら、私達は本気で業界No.1を目指していて、そのために全力で立ち向かっていくことのできる熱量を求めているからです。
圧倒的なスピードで成長していくリバティにとっては、『最前線で活躍』し、『周りを巻き込んで先頭に立てる』ような、『今後の会社を支えていく立場』の方が現在最も必要な人物だと考えています。
その為にも、『前向き』『素直』『勉強好き』の3本軸をもち、『成長する意欲』に溢れた方を探しています。
圧倒的なスピードで成長するリバティだからこそ、自分自身も圧倒的な成長が臨めます。
社会人になってから十数年後、振り返った時に『リバティでよかった』そう思えるような、カッコイイ大人を目指す方はぜひ一度お話しに来てください。
キャリアステップ

-
1~3年目
- 一般社員
-
- 新入社員研修やOJTにより自動車やその他商品知識の習得
- お客様とのコミュニケーションの取り方をメインに学び接客応対スキルを上げ一人立ちを目指す
-
3~5年目
- リーダー
-
- リーダーへ昇格
- リピートの顧客様対応も増加
- 後輩育成
- 目標達成に向けて、上長と相談しながら店舗運営
-
5~7年目
- マネージャー
-
- マネージャーへ昇格
1店舗の運営を任される社員も。 - 自部署だけでなく、他部署とも連携を取り、マネジメント
- 後輩の接客アドバイス
- マネージャーへ昇格
-
7~10年目
- 店長・課長
-
- 店長、課長へ昇格。
- 1店舗全部署のマネジメント
- 他店舗との情報共有仕組みづくり
- 広告作成(チラシ等)
リバティのモデル社員
社員紹介を通じて目指したい、共感できる社員がいないかぜひチェックしてみてください!
よくあるご質問
応募方法や選考方法、研修などについてのよくあるご質問と回答をご覧いただけます。
-
- 既に大学を卒業していても応募できますか?
4月に入社が可能な方、これまでに職務経験がない方は新卒採用に応募可能です。職務経験のある方は「中途採用求人」より応募ください。
-
- 学部学科の指定はありますか?
学部・学科を特定した採用は実施していません。
文系・理系問わず、さまざまな学部・学科出身の社員が活躍しています。
-
- 応募するために必須な知識はありますか?
応募や選考において特別な知識は問いません。
必要な知識は自己学習や各種研修OJTなどを通じて身につけていただきます。
-
- 男女別の採用人数はどれくらいですか?
男女別の採用予定人数は定めておりません。
女性でも活躍できる環境を用意しています。
-
- 博士課程(修士課程後期)修了見込みの学生を採用していますか?
採用しています。
学士と同じ採用スケジュールで選考を行っています。
-
- 大学を秋に卒業予定ですが、入社時期を早めていただくことは可能ですか?
特別な事情を考慮いたしますので、その都度ご相談ください。
-
- エントリーから採用までの選考プロセスについて教えてください。
選考プロセスはこちらよりご確認ください。
-
- どのような人財を求めていますか?
こちらよりご確認ください。
-
- 大学院生ですが、学部生との選考上の違いはありますか?
選考の違いはありません。
-
- エントリー(正式応募)の際に、提出する書類はありますか?
特に必要ありません。
-
- 大学の成績はどのくらい重視されますか?
特に基準はありません。
-
- 大学(または大学院)での研究内容は問われるのでしょうか?
問いません。
新卒・中途問わず様々な経歴を持つ社員が活躍しています。
-
- OB/OG訪問をしたいのですが、社員を紹介してもらえますか?
個別のお問い合わせによるOB/OGの紹介は行っていません。
会社説明会などのイベントや、その後の選考において社員と直接話をする機会がありますので、ぜひその機会をご利用ください。
-
- キャリアパスについて教えてください。
こちらよりご確認ください。
-
- 勤務地はどこになりますか?
現在出店している店舗のいずれかとなります(入社前の希望を基本的に反映致します)。
また、地域職は入社時配属された地域から異動することはありませんが、総合職については入社後も店舗間での異動がございます。
-
- 募集職種について教えてください。
詳しくは募集要項よりご確認ください。
-
- 配属部署はどのように決まりますか?
本人による希望と研修期間での適性を鑑みて総合的に判断いたします。
-
- 社員の平均年齢を教えてください。
平均年齢は30歳(2021年10月現在)。
現在は新卒採用に注力しており、今後どんどん若手人材中心の環境を整えていきます。
-
- 休日はどれくらいありますか?
職種によって異なりますので、各募集要項よりご確認ください。
-
- 育児・出産に関する制度について教えてください。
「環境を知る」内の福利厚生よりご確認ください。
-
- 各種手当について教えてください。
「環境を知る」内の福利厚生よりご確認ください。
募集要項
仕事データ
-
- 募集職種
■総合営業職(車販営業・CS・レンタカー営業・鈑金フロント)
■総合管理職(CA・車販事務・総務)
■専門職(整備士、鈑金塗装職)
※専門職は選考や学校種別を問いません。整備の技術や知識の有無は関係なし。「クルマが好き」そんな意欲を大切にします。現在、以下の4事業部があり、そのいずれかに配属となります。
(1)管理本部(人事、事務、経理、財務)
(2)営業部(営業、保険、仕入、IT)
(3)整備事業部(自動車整備、CA)
(4)鈑金事業部(鈑金塗装、レンタカー、鈑金フロント)この数年で会社規模が大きく成長しているため、新しいポストが続々誕生。いろんな未来が選べます。たとえば、管理本部や整備事業部でリーダーシップと組織マネジメント力を発揮。採用や人材育成に挑戦。営業部でマーケティングや営業のセンスを磨く。すべては本人の意志次第です。
-
- 仕事内容
総合営業職
・車販営業
車をお探しのお客様のご要望に合わせ、お客様と一緒に悩み、考え、最適な車を提案します。飛び込み営業はなく、店舗での接客が中心です。 また、お車のご契約からご納車までの書類やお車の準備を行います。必要書類や任意保険のご案内、納車日当日のご対応など、お客様の満足度を大きく左右するお仕事です。
・レンタカー営業
レンタカーのシェアを広げるため新規・既存取引先への営業や、ご依頼を受けたお客様への配車などを行います。まだ設立間もなく急成長中の部署です。
・鈑金フロント
車のキズ・凹みの修理見積を作成しお客様へご提案します。また鈑金塗装スタッフと入庫から修理完了までの作業工程の打合わせ、部品発注、保険会社との修理打合わせ等、作業を効率よく、かつ円滑に進める為の司令塔となる仕事です。
※入社後は、車販営業への配属となります。その後適性や希望により他職種で経験を積んでいただきます。総合管理職
・CA
車検や整備に訪れるお客様の応対やオイル交換などの予約受付や手配をします。お客様と整備士との調整役としてサポートします。電話による車検や定期点検のご案内など、営業的な仕事もお任せします。
・車販事務
車販営業スタッフのサポートを担うお仕事です。仕入れや在庫を管理したり、入出金に関わる簡単な経理業務、書類作成や電話応対などの事務全般をお任せします。車販営業スタッフと協力し、お客様の満足度を高めるお仕事です。
・総務
採用や研修、勤怠管理、会社イベントの準備・運営など会社のバックグラウンドを支える仕事です。
※入社後は、CA職または社販事務職へ配属となります。その後適性や希望により他職種で経験を積んでいただきます。専門職
・整備士
車の点検、車検、修理などをお任せします。整備士として検査業務、メンテナンスをするだけでなく、お客様と直接お話しながら、ご要望や車の状態を細かく伺います。
・鈑金塗装職
『大切なお車にキズ、凹みが!』そんな、お客様の困った事態でも鈑金・補修および塗装を施して解決する、とてもやりがいのある仕事です。
募集要項
-
- 内々定までの所要日数
1カ月半程度
3週間~1カ月前後
-
- 選考方法
・グループ面接
面接を通し、自身の事をお伝え頂くのももちろんですが、弊社についてもさらに知って頂く機会になればと考えています。社員とお話していただき、是非働くイメージをつかんでください。
・適性試験
-
- 選考の特徴
その人の人柄や価値観をお伝え頂きたいため、堅苦しい選考スタイルではありません。
なるべくリラックスして臨めるよう、サポートしますので是非「自分らしく」臨んでください。皆さんの挑戦を心よりお待ちしております。
-
- 提出書類
履歴書(学校指定のもの)
-
- 募集対象
- 理系学部生
- 文系学部生
- 短大生
- 高専生
- 専門学校生
-
- 募集人数
50~名
-
- 募集学部・学科
- 全学部・全学科
-
- 募集内訳
総合営業職:26~30名
総合管理職:15名
専門職:10名
-
- 募集の特徴
- 総合職採用あり
- 職種別・コース別採用あり
- エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
採用後の待遇
-
- 基本給
基本給
■大卒
月給211,000円【総合営業職】
月給201,000円【総合管理職】
月給211,000円【専門職】■短大、専門、高専卒
月給204,000円【総合営業職】
月給194,000円【総合管理職】
月給204,000円【専門職】※2021年4月実績
- 試用期間なし
- 固定残業制度なし
- 労働契約の期間の定めなし
-
- モデル月収例
<総合営業職/一人暮らし※大阪在住/残業時間8時間(月)を想定した場合>
基本給 174,000円
配属手当 10,000円
学卒手当 25,000円
調整手当 12,000円
住宅手当 21,000円
時間外勤務手当 12,268円
計 254,268円※学卒手当、調整手当は全職種共通で支給されます。
※2年目の時点で学卒手当は15,000円へ金額変更、調整手当の支給は停止となります。
その代わり、1年目での勤務実績に応じて基本給が昇給します。
※住宅手当は居住地により異なります。
※時間外手当は残業時間1分ごとにお支払いいたします。
-
- 諸手当
・配属手当(10,000円/月)
・通勤手当(上限15,000円/月、他 社内規定有)
・役職手当
・家族手当(配偶者扶養 10,000円/月 / 子供一子当たり5,000円/月)
・住宅手当(世帯主に支給。居住地により12,000円~22,000円/月)
・学卒手当(1年目25,000円/月 / 2年目15,000円/月)※1・2年目の実績給を担保します。
・資格手当(保険募集人5,000円/月 / 2球整備士資格5,000円/月 / 検査員手当10,000円/月)
・販売手当(紹介でお車をご購入いただいた場合10,000円/台)
・時間外勤務手当(残業時間1分ごとにお支払いいたします。)
※販売インセンティブ制度/月 は設けておりません。
評価は1年間を通して行い、実績は翌年の給与に反映致します。
ライフプランが立てやすく、月々安定した給与を受け取る事が可能です。
-
- 昇給
年一回(4月)
個人や店舗・会社の目標達成度に応じて昇給・昇格します。
-
- 賞与
年2回(6月、12月)
-
- 休日休暇
年間休日:107日
休日はシフトにより決定いたします。月により6日~12日、休日を取得頂きます。
配属の店舗や事業部により休日が異なります。
水曜日定休日(※車検の速太郎久御山店、栗東店、管理本部を除く)<その他休暇>
年次有給休暇
特別休暇(慶弔休暇)●1年に1度、海外旅行に出かける人も。
いい仕事をするためにはいい休暇が不可欠。土日・祝日はお客様が多いため、土日・祝日出勤が基本の仕事ですが、その分、取るべき休みはしっかり取って、リフレッシュしようという方針の会社です。有給休暇を使って、1週間ほどのまとまった休みを取り、海外旅行に出かけるスタッフも。また、平日に休みを取れるため、料金の安い時に旅行に行けたり、混雑していない時に遊びに行けるというメリットもあります。
-
- 待遇・福利厚生・社内制度
各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
社内販売割引あり、マイカー通勤可、産休育休、時短勤務制度、
退職金制度(特退共・確定拠出年金)、健康診断、達成会、
ツナギクリーニンング(専門職)、会員制リゾートホテル
BBQイベント、スポーツイベント、寄付活動、従業員持株制度【福利厚生】あったらいいな、こんな制度。アイデア募集中!
各種社会保険など基本的なものは一通り揃っています。もちろん、交通費支給、資格手当、役職手当、家族手当、単身住居手当、時間外勤務手当、転勤に伴う補助金なども。社内販売割引制度や、マイカー通勤OKは車派には嬉しい内容です。実は、逆にこちらが質問してみたい。「こんな福利厚生があったらいいかも!」というアイデア、ありませんか?いろんな個性が花咲くリバティだからこそ、福利厚生に関しても、みんなで考えてみんなで育てていきたいと考えています。- 福利厚生が充実
- ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 時短勤務制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 平均残業時間が月20時間以内
- 完全週休2日制
- 社宅・家賃補助制度あり
-
- 就業場所における受動喫煙防止の取組
敷地内禁煙あり
喫煙室完備
電子タバコのみ喫煙可/紙タバコ喫煙不可
-
- 勤務地
京都府:久御山町、京都市南区、精華町
大阪府:高槻市、八尾市、堺市北区
兵庫県:神戸市灘区
滋賀県:大津市、栗東市、彦根市
三重県:津市
上記店舗いずれかの配属となります。
-
- 勤務時間
・9:30~18:30(休憩60分)
・所定労働時間を超える労働の有無:あり
-
- 教育制度
新入社員研修(車の基礎知識、社会人マナー、自己啓発等)
役職者研修、部門別研修 等
-
- 研修制度
制度あり
<内定者研修>
8月内定者合宿(レクリエーション)
内定者アルバイト(内定後、希望者は随時スタート)
9月~12月は月2回座学の研修を開催
(チームビルディング研修や、車に関する知識にを学びます。)<新入社員研修>
先輩とのバディ制での現場研修、保険資格研修
モチベーションアップ研修、マナー研修
-
- 資格取得
●資格で土台を鍛える。確実ステップアップ
職種によって、その内容は異なりますが、様々な知識が必要な仕事です。車に関わる仕事は、人の命に関わる仕事。お客様に安全に乗っていただくためには、各スタッフがそれぞれのエキスパートでなければ、この事業は成り立ちません。よって、計画的に確実に成長していくために、資格取得を支援しています。
保険の資格は新入社員研修時に取得をバックアップ。
整備職であれば、自動車整備士(3級、2級、検査員)という国家資格の取得も実務経験を積みながら随時受験しています。
-
- ワークライフバランス
●育休・産休推進中。
安定した家庭生活があるからこそ、安心して仕事も頑張れる。そうした考え方から、社員一人ひとりの人生を応援すべく、働きやすい環境づくりに力を入れています。平均年齢29歳のリバティですが、社内はベビーラッシュ真っ只中。そんな時は、たとえば、本人が家事や育児を行えるよう同僚みんなで仕事をサポート。母のような愛で社員を包んでくれる副社長が、いろいろと相談に乗ってくれるなど、アットホームで人間味あふれる環境があります。育休取得率:100%(2021年実績)
-
- 社外活動
●運動会にサークル活動。家族や恋人も参加OKって、ホント?
ご近所さん集まれ~!大津会、城陽会、栗東会、彦根会など、地域活動が年々活発になっています。フットサル部、ゴルフ部、写真部など、部活動もさまざま。最近では2014年度入社の社員の発案の大運動会も開催。本格的に選手宣誓からスタートし、リレーや大縄跳びなど、みんなでいい汗を流しました。やるとなれば、何事も本気になるのがリバティ。前夜祭から本気を出しすぎてしまった人も続出。二日酔いのため途中リタイヤというトホホな姿も会場の笑いを誘いました。ちなみに、リバティの社外活動は、ご家族や恋人の参加もウェルカム。たった一度の人生、いっしょに楽しみ尽くしましょう。
採用実績
-
- 採用実績(学校)
<大学>
追手門学院大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪産業大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、大阪人間科学大学、大谷大学、大手前大学、関西大学、関西外国語大学、環太平洋大学、京都外国語大学、京都学園大学、京都光華女子大学、京都産業大学、京都精華大学、京都橘大学、京都美術工芸大学、京都府立大学、京都文教大学、近畿大学、岐阜経済大学、神戸学院大学、滋賀大学、滋賀県立大学、就実大学、首都大学東京、信州大学、摂南大学、帝塚山大学、天理大学、同志社大学、同志社女子大学、奈良大学、奈良県立大学、花園大学、東大阪大学、びわこ成蹊スポーツ大学、福井工業大学、佛教大学、北翔大学、武庫川女子大学、阪南大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、大阪経済法科大学
<短大・高専・専門学校>
滋賀短期大学、京都経済短期大学、大阪成蹊短期大学、高山自動車短期大学、京都自動車専門学校、<専>YIC京都工科大学校、ルネス紅葉スポーツ柔整専門学校、駿台観光&外語ビジネス専門学校、大原スポーツ&メディカル専門学校京都校、日本モータースポーツ専門学校大阪校、大阪情報専門学校、名鉄自動車専門学校
-
- 採用実績(人数)
2019年 2020年 2021年
————————————————————–
大卒 30名 19名 30名
短大卒 0名 3名 0名
専門卒 2名 4名 2名
その他 8名 12名 0名男 20名 20名 22名
女 20名 18名 10名