Crosstalk

クロストーク

リバティの各ポジションを代表して集まってもらった4名の社員によるクロストーク。
入社の決め手や働く魅力など各々自由に回答をしていただきました。

参加者プロフィール

  • []
    H.H
    • R171店
    • 新卒
    • 整備士
    • 6年目
    • リーダー
  • []
    C.Y
    • R171店
    • 新卒CA
    • 3年目
  • []
    R.Y
    • 店長
    • 神戸店
    • 新卒営業
    • 8年目

一人ひとりの勢いがリバティを更に勢いづける

座談会

リバティに入社を決めた理由・魅力に感じている理由は何ですか?

R.Y

私が入社した理由は、八尾店の6個上の店長が、説明会の質疑応答ですごいはきはきしていたのを見て感動したのがきっかけですね。
5年目でこんなに堂々とお話しができるんだとびっくりしました。
自分もこんな先輩になってみたい!と思ったのが大きいですね。

C.Y

そうですね。私も新卒入社なので、就活のイベントがきっかけなんですけど、4社が開催した小さめの企業合同説明会の中で、他の3社とは全く色が違くて、圧倒的に明るく元気な会社がリバティだったんですよ。
それと、当時食品メーカーや銀行の営業・事務で就活を悩んでいく中で、CAっていう職種を知って、両方の経験や楽しさを得られる!と感じたことも大きいですね。

H.H

私もC.Yさんと同じように社風がきっかけですね。
他社含めインターンに参加していく中で、会社の人であったり雰囲気、接し方に対して、自分が働いている姿をイメージしやすかったことも大きいですね。
自分だったらこの仕事で活躍できる想像ができましたからね。

それと、整備士・営業で揺れる中、整備士として未経験でも受け入れてくれる会社がリバティだったんです。
リバティでは無資格で入社、資格サポートも手厚く、整備士1日体験もあり、先輩の雰囲気を感じられる機会もあったので入社を決めましたね。

支え合い、励まし合い、協力し合う。それがリバティのチーム力。

座談会

リバティのチーム力はどんな時に感じますか?

R.Y

リバティのチーム力で言うと、リバティは個人はもちろんですが、チームでの目標を持ちやすいので、みんなで頑張って高めあっていこうという文化がありますね。
それと、このチーム力が発揮されるのも、リーダー、マネージャー、経営幹部、そして社長の戦略、サポートあってこそ。
商談中にも困った時があったら、マネージャー、リーダーがカットインしてサポートするようにしてますし、ロープレやフィードバックも定期的に行うようにしてますからね。
それと、社長のビジョンが見えやすいことですとか、出店戦略がしっかりしているからこそ、若手も裁量権を持ち、チームで発展していっているんだと思います。

C.Y

年齢的に近いことでのチーム力も感じますね。
縦割りとか年次としての概念があまりないですもんね。

あとは、R171店は特に、整備・販売すべてが一緒となっている事務所である分、困っていたら部署関係なく対応をしてくれるんですよ。
販売の知識が少なくても、整備以外の回答が必要になってもすぐにサポートしてくれますし。

「自動車」となったら年次も問わず、すべてチームとして助けてくれるのがリバティだと思います。

H.H

まさにチーム力というところで、実は私、1年目に整備中に、エンジンをつぶしてしまって、乗せ換えにしてしまうっていう結構大きなミスをしたことがあったんですよ。
それで、正直心が折れてたんですけど、当時の工場長が「H.Hさんの信頼を取り戻す姿を見せてくれ!」と言ってくれながら、丁寧にサポートいただいて、何とか立ち直ることが出来たんです。

まさにリバティのチーム力だと思いますね。

一人ひとりの目標は、重なってリバティ一丸の目標に。

座談会

入社後にはどんなビジョンが広がっていますか?

R.Y

ビジョンで言うと、新卒採用での今以上の組織発展を目指してますね。
今いるメンバーにも「来年むっちゃやる気ある子が入ってきたら抜かれるよ?」なんて言ってますからね(笑)
実際本当に新卒社員の成長の速さには毎年驚かされます。

ですが、私が入社した時よりも組織が大きくなってるので、社長の考えやミッションを、さらに今いるメンバーに伝えていくことも私の使命だと思っています。

C.Y

私は、フロントのマネジメントの立場として、フロント職の研修や同じ店舗の研修を通して、店舗の支えとなっていきたいですね。
直近でいくと、新店の立ち上げを経験してきたいと思っています。
今後はリバティを作る側となる「採用」であったり、次の新しいポジションとしての業務に取り組んでみたいです。

H.H

私は、整備士として圧倒的に信頼してもらえる存在になっていきたいと思います。
そのためには、技術接客の仕方を一流にしたいですね!

随所に感じる人財への気配り

座談会

人財重視と感じるポイントはどこですか?

R.Y

店長していて思うのは「素直な子」が働きやすい環境が整っていることですね。
それだけ素質面で伸びる子を採用しているってことは、人財を相当重視してるってことですよね。
それと、素直で前向きな社員が、失敗してもいいように、セーフティーネットをかなり充実させています。
部署間との連携も図りながら、みんなでフォローしあって高め合ってく雰囲気は整ってると思いますね。

C.Y

店長が店舗一人一人の人柄や性格を理解して人財を配置してくれていることですね。

あとは、入社してから一緒に働いてきた前工場長は整備士だけでなく、整備のフロントまで気にかけていただいていて、フォローしてくれたんですよ。
業務の進捗まで細かく見ていただいて、ミスがありクレームがあったとしても工場長が出向いて対応してくれて。
本当に部署が異なっても、お互いをフォローし合える環境がありますね。

H.H

セーフティネット、サポートが非常に手厚いなと思います。
それだけ人財の成長に投資してくれてるのかなと思います。

入社前も整備士っていう専門業務で本当にやっていけるかどうかわからない不安があったんですよ。
でも、セーフティーネット、サポート非常に手厚かったので全く問題ありませんでしたね。

それこそリバティのチーム力を感じる部分で、周囲の社員をよく見ているなと思います。
仕事でミスして落ち込んでいたりすると励ましてくれますので、本当にいい雰囲気の職場だと思います。

Prev Page